注目キーワード
  1. ブログ移転

今更ながらITパスポート試験を見返してみた。 @きぃ

  • 2010年10月22日
  • 2022年3月9日
  • 雑記
  • 0件

H22年度秋季ITパスポート試験の結果です! @きぃ】で書いてることでも分かるとおり幸せいっぱい夢いっぱい状態のきぃですが、そういえば何を間違えたのか、適当に書いたところはどうなったのか、試験から4日目を迎えた今日になって今更ながら気になり始めました。
気になっちゃったらもう負けみたいなものですよね?
もう見ることはないかなと思ったH22年度秋季ITパスポート試験の問題集を引っ張り出し、有名進学塾の教師ばりに片手に問題集を持ち、画面に解答例を表示させてさっそく見返してみることにしましたよ♪
 


ところで、このブログ自体が情報系でもなんでもないので、このブログを読んでる方が「ITパスポートってそもそも何よ?」みたいな疑問を持たれてることに、これまた今更ながら気付きました。AKY(あえて空気読まない)でありたいけど残念ながらKYな自分に嫌悪感orz
 
今更だけど…ITパスポートとはっ!!(><;
情報技術は今や国の社会基盤となっており、開発者側、利用者側といった区別なく職業人として情報技術に関する基礎知識が必要とされています。
ITパスポート試験は、この職業人が共通に備えるべき情報技術の基礎知識を測るための試験であり、「情報技術の知識を活用し付加価値を生み出す視点」、「ネットワーク社会において安全に活動するための基礎知識」、「企業のコンプライアンス向上に資するための基礎知識」が求められます。

…だそうです!!つまり情報技術全般の一般的な基礎知識は有してますよってことです。
先輩とか情報処理専門の人が楽勝でしょとか言ってる理由はやっぱり基礎だからなんでしょうね。
ではでは、見返し始めますよ~♪
せっかくなのでこれを読んでる方も考えてみてくださいな。
 
問5(ストラテジ系)
PCやサーバ、ネットワークなどの情報通信機器の省エネや資源の有効利用だけでなく、それらの機器を利用することによって社会の省エネを推進し、環境を保護していくという考え方はどれか。
 ア:エコファーム  イ:環境アセスメント
 ウ:グリーンIT  エ:ゼロエミッション
 
これ、分からなくて消去法でウにしたのだけど当たってたみたい。
まずアは違うでしょ?エは「ゼロ」って付いてるから考え方っぽくないのでこれも違うでしょ?イはなんかアセスメントっていう響きから考え方というより決め事っぽい感じでしょ?こんな感じでさっそく5問目で勘に頼ってしまったけど、まぁ当たるもんですね^^;
 
問17(ストラテジ系)
経営戦略に基づいた情報システム戦略の策定とその実現に直接の責任をもつ役職はどれか。
 ア:CCO  イ:CFO  ウ:CIO  エ:COO
 
これはサッパリでした…。最初のCと最後のOは全部同じだけどまんなかが違う…。結局「情報」のinformationの頭文字を取ってウにしたのだけど、なんと正解。ちなみにCIOはchief information officerの略みたいで、バッチリ合ってました^^;
 
問27(ストラテジ系)
MOTの説明として、適切なものはどれか。
ア:企業が事業規模を拡大するに当たり、合併や買収によって他社の全部または一部の支配権を取得することである。
イ:技術に立脚する事業を行う企業が、技術開発に投資してイノベーションを促進し、事業を持続的に発展させていく経営の考え方のことである。
ウ:経営陣が金融機関などから資金調達して株式を買い取り、経営権を取得することである。
エ:製品を生産するために必要となる部品や資財の量を計算し、生産計画に反映させる資材管理手法のことである。
 
H22年度秋季ITパスポート試験の結果です! @きぃ】でサンプル的に書いたMOTとは何よ?っていう問題です。これサッパリでしたねぇ…。これ本気で「知るかボケェ!!」って心の中で叫んじゃったんですよ(笑。それくらいサッパリで。アはMAだと思ったので消去したけど、それでも三択です。頭痛に悩まされて困ったオレは、何を血迷ったかこの中で仲間ハズレを探すことにしたんですよ^^;
そもそもITパスポートは情報技術の基礎知識。となるとウの経営陣の話やエの工場っぽい話はなんか話が飛んでる気がしませんか?オレはそんな気がしたのでイにしたんだけど…どうやら正解だったみたいね。今すごいびっくりしています。風邪で苦しんでたはずなのに勘は冴えてたんだろうね。
 
問82(テクノロジ系)
a,b,c,d,e,fの6文字すべてを任意の順で一列に並べたとき、aとbが両端になる場合は、何通りか。
ア:24  イ:30  ウ:48  エ:360
 
これ今回の試験の中で一番悩んだ気がする。たぶん確率の問題だと思うんだけど、確率の問題ってもともと苦手なのに、こんな問題出るとは思ってなくて事前準備もまったくしてないから本当にどうしようと思って。でも捨てるのはもったいないから無理やりやっちゃったよ。いろいろ考えた経過があるのだけど最初から話すと時間がもったいないので結論だけ。
aとbが両端ってことは、残りのc,d,e,fの4つの文字の組み合わせをまず数えた方がいいよね。c,d,e,fの組み合わせは一番左がcだとすると、下記の通り6通り。
cdef
cdfe
cfde
cfed
cefd
cedf
一番左はc以外にもdefの3種類あるから、6通り×4種類で24種類。
これの両端にaとbがくっつくので、組み合わせはa○○○○bとb○○○○aの2種類になるよね。
24種類が2種類できるので48種類。つまり答えはウとなります。
答えが出た瞬間、嬉しいと同時にあまりのひねりのない解き方に悲しくなったよ…orz
 
今回見直して分かったのは、意外に勘で答えてるところが当たってて、それなりに自信をもって回答したところが間違ってたってこと(==; 見直しついでに4問だけ紹介してみましたがどうでしょうか?最初の3問は知識の部分だからさておき、最後の問題がすらすらっと解ける人はうらやましい限りです。学校でもっと難しいの解いてたのに、何もやってないと忘れるってことが今回改めて感じました…。
 
普段の業務に今回のITパスポートの勉強成果が発揮するかと言ったら発揮しないけども(苦笑、まぁそれはそれでいいよね?とりあえず、ちゃんと見返したのでこれでもうITパスポートの話は完了です。
次は11月中旬の公式の結果発表のときかな?いちおうまた報告します。
では。4回分も書いちゃいましたがこれでおしまいですっ!いじょっ!