実際のシールブックはもうないので、シールの画像↑でお許しを。
さっそく家庭学習の話を書きます♪
我が家の子供たち2人とも、シールブックでかなり遊んでいました。
シールブックというのは、その名の通りシールがメインで、シールを自由に好きなところに貼れる本。
例えば着せ替え。いろんな服のシールを本に書かれている女の子や男の子に着せるように貼る本もあれば、野菜や果物のシールをお店屋さんの棚に陳列できる(貼る)本もあります。
最初は何も考えずにどうでもいいところに貼ったりするので、センスの欠片もないものが出来上がりますが・・・でもそれは温かい目で見守ります(見守り大事w)。
ありがたいことにシールブックは貼り直しがしやすいようにできてるので、何回も何回も貼って貼り直してを繰り返すと子供なりに考えているなぁと思ったりする場面が出てきます。
その場面が見れるようになれば、親としても見てて楽しいです^^
●シールブックをおすすめできる4つのいいところ。
・最初の頃はシールを家の中のいろんなところに貼ったりしてたけど、シールブックで遊ぶようになってからは、シールブックに貼るっていうことを覚えたような気がします。(気のせい?)
・ダイソーで100円で買えるんだから試しに買ってみてどう反応するか見れる。安いっていいですよね。高いと、うまくいかなかったときのショックがなかなか堪える…。
参考⇒ Google 画像検索: ダイソーのシールブック
・指先の運動になるので、脳にいい刺激を与えてると思います。脳科学の分野でも言われてますよね。
・シールブックはいろんなシリーズが出回っているので、子供の好みに合ったものはもちろん、親としてこれを子供にすすめたいっ、というものもあるのがいいと思います。
●シールブックの紹介。
ダイソー商品以外のシールブックはさすが100円を超すだけあってグレードが違うね。我が家にはないけど、これいいかもと思うものを紹介します。
>ちえのおけいこシールブック(3歳) [ しぶたにゆかり ] 価格:486円 |
>ミッキー・ミニー・プーさんのたっぷりつかえる!700シールブック 価格:740円 |
価格:1,404円 |
参考:シールブックの検索結果(楽天)
デメリットはあまりないと思うので、個人的にはおすすめな家庭学習です。
タイトルに「年少(4歳)」と書きましたが、口に物を入れるのがなくなった頃であれば始めても大丈夫だと思います。