arumi(@arumilog_tw)です。Maya(3サーバー)で活動してます。
遊び始めて2ヶ月経ったみたい。
あいかわらず殴りプリは楽しいです😊
ラグナロクXが無課金でもある程度は強くなる要素を用意してくれてるので
楽しく遊べてるのはそのおかげかもしれません。
では、殴りプリの育成状況と、最近気づいたことなどを書いてみますー。
殴りプリのステータス
1/24時点、Baseレベル65、Jobレベル26です。
ワールドレベルは1/24時点でLv63で、レベル倍率は80%(20%減衰💧)です。
基本ステータス
- Mayaサーバー
- 殴りプリ(ハイプリースト)
- [レベル]Baseレベル65、Jobレベル26
- [物理攻撃力]9832(プリバフ込み)
装備とカードはこんな感じです。
マーカーしたところが変更したところです。
- [武器]近衛の鎚(Lv60青装備)
→ビッグフットカード:聖属性強化+5%、無属性強化+5%
→メタルラカード:物理攻撃+120 - [盾]ストロングシールドⅥ(Lv50白装備)
→メタルラカード:物理攻撃+120 - [鎧]キャスティングローブⅢ(Lv60白装備)
→ソードフィッシュカード:最終魔法防御+6% - [肩]昔の領主のマントⅢ(Lv60白装備)
→マルスカード:最終魔法ダメージ軽減+6% - [靴]フェザーシューズⅢ(Lv60白装備)
→ソヒーカード:MaxSP+15%、5秒毎SP回復+5% - [アクセ]グレーマンモスのブローチⅥ(Lv50白装備)
→ソルジャースケルトンカード:最終CRI+8% - [アクセ]栄光のイヤリング(Lv50青装備)
→マリンスフィア―カード:スキル「マグナムブレイク」Lv3を使用可 - [お守り]悠久のペンダントⅢ(Lv60白装備)
→ソルジャースケルトンカード:最終CRI+8%
思いがけず、武器とアクセを青装備にすることができました🙌
今のイベントで「精錬○回」っていうクエストがあったので、青装備を精錬しちゃおかなって。
何回か失敗したけど思ったよりさくっと+4になってくれました。
以前試したときはぜんぜん+4にならなかったのにね😂笑
ついでに残りのアクセとお守りも青装備にしたいなって思ってます。
白装備にはいつでも戻せますしね😊
ステータス詳細
次はステータス詳細と衣装です。
衣装装備とカードは変わらずですー。
- [衣装・頭]たれW人形
→ベリットカード:MaxHP+6%、MaxSP+6% - [衣装・顔]闇の目隠し
→ベリットカード:MaxHP+6%、MaxSP+6% - [衣装・口]真紅の薔薇
→ベリットカード:MaxHP+6%、MaxSP+6% - [服装、背中、尻尾]なし
背中装備のオリエンタルランプは、フェイヨンの掲示板が全部終わったのでもらえました。
称号の「名を馳せる」はデイリーダンジョンでいいねを1000回もらえると取れます。
お助け箱目的ではあるけど、たくさん野良パテに入ってお手伝いしてきました。
いいねをたくさんの人にいただけたのは素直に嬉しく思いますー😊😊
これからもお手伝いしていけたらいいなと思います。
実際に狩ってるところ
今狩ってるのはウルフですー。
こんな感じで狩ってます。
先週から始めたカードの旅はウルフまで来ました。
カードの旅についてはこちら👇
arumi(@arumilog_tw)です。Maya(3サーバー)で活動してます。 まず初めに感謝から。。 嬉しいことにブログやゲーム内で「ブログ見てますー😊」って声をよく聞くようになりました。 励みになるのでとても嬉し[…]
すごくすごく混んでるからカード出たら卒業したい…😭
ちなみに先週ずっと狩ってたレクイエムは
カードが出るのに5日くらいかかりました😭😭
なんとか今回はおっちゃんをブログに載せるのを回避できました。笑
よかったーー笑🤣🤣
ほかにも、今週はビッグフットが2枚、パサナは1枚もらえました。
どちらも2日くらいで出たのでよかったです😊
カードが出たポイントは👆の画像のマップを見ていただければと思います。
ドロップ率と狩り速度などもあるのですぐに出ることはないと思うけど、ご参考までにー。
気付いたこと、分かったことなど
今回も気付いたことなど書いてみたいと思います。
参考になる内容があれば嬉しいです😊
SEA版で遊んでみました
日本は台湾版やSEA版とは違うーってゲーム内で聞くけど
どれくらい違うのかな?って思って。
SEA版をちょっとだけ始めてみることにしました😊
Ragnarok X: Next Generation, the faithful adaptation of the …
1/22から新しいサーバーができるみたいだったので、新しいサーバーで始めてみました。
始めてみて思いましたが、思ったよりたくさん違ってました💦
キャラ作成。
髪型も目も、色も、選べるのがすごく少ないです。
これだけでarumi的にはモチベダウンです。笑
次は日本では顔がおかしかったバーナードさん。右の方です👇
顔だけ異世界転生したんじゃないかと思うくらい異質な感じでしたけど、笑
SEA版ではこちら。
何このイケおじ…っ!!笑
日本でいったい何があったんでしょう?笑
このイケおじの顔がなぜ日本に実装されなかったのか気になります。笑
SEA版ではノービス、ガンスリンガー、忍者、テコンが選べました。
日本では新職業は未実装なので差があるのは仕方ないです😅
次はイベントマップ。
日本では2ページに分かれてたけど、SEA版では1ページになって見やすくなってました。
知らないのがいくつかあったけど(あ、右上はフリーコロシアムですね。今気付きました)
レベルが上がったら分かるかもしれません。
もうちょっと潜入捜査してみたいと思いますー😊
影装の2つ目の開放クエストを始めてみました
職によっては影装がいくつかあるけど、プリは3つあります。
殴りの場合は左、魔法攻撃は中央、ヘイストありが右。
今回は本の影装の開放をしてみることにしました。
ラグマスでは支援もしてるので
余裕があったら支援ビルドも作るかもしれないですしね😊
👆影装タイプと同じ武器を装備しないとダメ、っていうクエストが多いけど、
ギルド納品80回とか、異界の門のBOSS討伐に参加とか、
本を装備してなくてもクリアできるクエストがあるので、進めることは可能です。
今は影装の素材も取引所でなかなか売れないし、ついでにレベルアップさせてもいいかもしれない🤔
解放クエストはギルドで無条件で受けれますので
とりあえず進めてみるのもありかなと思いました。
スキルをちょっと調整
最近、セイクリッドハンマーの自動設定を解除してます。
今、最終ASPDは 785.21% あるけど、
PC版に切り替えてラグがなくなって、攻撃速度が速い状態を見てると、
セイクリッドハンマーのスキルを使うときに攻撃がちょっと止まってる気がしています😥
あとでDPS見てみようーって思いつつまだ見れてないけど、笑
攻撃速度が高い場合はセイクリッドハンマーがないほうがいいかもと思ってしまいました。
あとで確認して、またブログに書きたいなと思います😊
プリスキルでもうひとつ。
青装備への切り替えを今後するうえで、影装のブレッシングIのレベルを上げてます。
今、お守りがASPDアップ系なので、青装備にするとASPDが落ちちゃいます。
ブレッシングIが高かったらあまり気にならなそうかなと思いました。
残りの青装備がすぐに+4になるとは思えないので、笑
ゆっくり進めていきたいなと思います。
ラグナロクXにPC版が出ました
ラグマスやラグオリではぜんぜんPC版が出なかったのにー😂笑
ラグナロクXはすごいです👏👏
試しに使ってみたら思った以上にさくさくでびっくり。
使いづらいところはいくつかあるけど、それでもLDPlayerより十分使いやすいので切り替えてみました。
ボタン設定は2つだけ変更してみました。
自動戦闘をE、通常攻撃をZにしてます。
通常攻撃(Z)は普通はいらないかも…😅
私、KVMでZ連打したり、
デイリーダンジョンのBOSS戦の開始でZ押して、BOSSに向かってる間に自動戦闘ONにするとか
よく使っていたのでPC版でもその設定にしてみました。
デイリーダンジョンのストラウフのサンダーが今までは見えないときもあったけど
PC版でははっきり見えるので事故がほぼなくなりました。
サンダーが見えないのってスペック不足とは思わなかったですね…😥
まとめ
水曜か木曜に書きたいなって思ってるのにいつも遅くなっちゃいます。
スクショはあるけどしなきゃいけないことが多すぎて困る…😵😵
でもゲーム内で楽しみにしてますーって声が多いのですごく励みになってます。
いつもありがとうございますー😊😊
最後まで読んでいただきありがとうございました👏
無課金でもここまで育てられますよーという参考になれば嬉しいです。
前回のプレイ日記はこちらから👇
arumi(@arumilog_tw)です。Maya(3サーバー)で活動してます。 まず初めに感謝から。。 嬉しいことにブログやゲーム内で「ブログ見てますー😊」って声をよく聞くようになりました。 励みになるのでとても嬉し[…]
各種ガイドはこちらから👇
arumi(@arumilog_tw)です。 ちょっとだけ遊ぼうのはずがしっかり遊んでます😅 遊ぶなら遊ぶで必要な情報が欲しいところ。。 作るにしても作るのに時間がかかっちゃうので、海外サイトへのリンク集で代用することにし[…]