arumi(@arumilog_tw)です。Maya(3サーバー)で活動してます。
まず初めに感謝から。。
嬉しいことにブログやゲーム内で「ブログ見てますー😊」って声をよく聞くようになりました。
励みになるのでとても嬉しいですー。
すごくすごくありがとうございます🥰
さっそく殴りプリの育成状況と、最近気づいたことなど書いてみたいと思いますー。
殴りプリのステータス
1/15時点、Baseレベル63、Jobレベル23です。
ワールドレベルは1/15時点でLv62で、レベル倍率は90%(10%減衰💧)です。
基本ステータス
- Mayaサーバー
- 殴りプリ(ハイプリースト)
- [レベル]Baseレベル63、Jobレベル23
- [物理攻撃力]8659(プリバフ込み)
装備とカードはこんな感じです。
マーカーしたところが変更したところです。
- [武器]スパイクⅠ(Lv60白装備)
→ビッグフットカード:聖属性強化+5%、無属性強化+5%
→メタルラカード:物理攻撃+120 - [盾]ストロングシールドⅥ(Lv50白装備)
→メタルラカード:物理攻撃+120 - [鎧]キャスティングローブⅢ(Lv60白装備)
→ソードフィッシュカード:最終魔法防御+6% - [肩]昔の領主のマントⅢ(Lv60白装備)
→マルスカード:最終魔法ダメージ軽減+6% - [靴]フェザーシューズⅢ(Lv60白装備)
→ソヒーカード:MaxSP+15%、5秒毎SP回復+5% - [アクセ]グレーマンモスのブローチⅥ(Lv50白装備)
→ソルジャースケルトンカード:最終CRI+8% - [アクセ]グレーマンモスのブローチⅥ(Lv50白装備)
→マリンスフィア―カード:スキル「マグナムブレイク」Lv3を使用可 - [お守り]退魔のバッジX(Lv25白装備)
→ソルジャースケルトンカード:最終CRI+8%
やっとLv60の防具が揃いましたーー😂😂
もうあまりにも揃わなくて、笑
別の人に出たのを見つけたときに「お願いしますー🙏🙏」って念じながら
リクエストしたらもらえました😂
👆書いてて気付きましたが、盾がLv50でした💦
調べてみると、盾のLv60白装備って
ナーガの鱗盾(魔法貫通)と、リーフシールド(物理貫通)の2種しかないのね。。
それならこのままでも良さそうね🤔
ステータス詳細
次はステータス詳細と衣装です。
衣装装備とカードはこんな感じです。
- [衣装・頭]たれW人形
→ベリットカード:MaxHP+6%、MaxSP+6% - [衣装・顔]闇の目隠し
→ベリットカード:MaxHP+6%、MaxSP+6% - [衣装・口]真紅の薔薇
→ベリットカード:MaxHP+6%、MaxSP+6% - [服装、背中、尻尾]なし
変更ないけど一応ご紹介でした😅
実際に狩ってるところ
今回は諸事情により、狩ってるところは静止画です。
だって…
こんなおっちゃんたち撮りたくないーーー🤣🤣笑
いーーやーーーー!!笑
なんでレクイエムを狩ってるかはあとで書きますー。
気付いたこと、分かったことなど
今回も気付いたことなど書いてみたいと思います。
参考になるって声もよく聞きます。嬉しすぎますー😭😭
今回も参考になる内容があれば嬉しいです😊
いつか来る「カード覚醒」に向けての準備
強化覚醒、精錬覚醒、エンチャント覚醒は実装されていますが、
日本版ではカード覚醒は未実装の強化システムになってます。
海外情報を見ると、保有してるカードを保管することでカード覚醒が進む感じみたい。
👇設定から、字幕付き+自動翻訳にすると見やすくなります。
ラグマスやラグオリで手帳にカードを格納することでステータスアップ等の恩恵があったけど
ROXでも同じなのかなと思います。
で、ここからが本題です。
arumiは無課金なので、いつか来るカード覚醒のために自力入手しようと思いました😂
持ってないカードをいろいろ見て、
ドロップ収益60%は厳しそうなので、とりあえず80%あたりから始めてみることにしました。
まずはマルドゥークから。。
1日もしないで出てくれました👏ぱちぱち
続けてアクラウスも入手🙌わーい
アクラウスも1日もしないで出てくれました。
次はオボンヌさん。
オボンヌさんは既に1枚持ってるけど
スタン耐性欲しいのでもう2枚出るまでぺちぺち🤜💥
オボンヌさんは何日か覚えてないけどけっこう狩ってたように思います。
無事に2枚出たのでめでたく卒業できました。
で、現在は
レクイエムのおっちゃん狩り、と。笑
今に至ります。笑
job経験値を優先した狩りや、同じ敵ばかりを狩るのに飽きた方、
カード覚醒を見越して狩ってみるのはいかがでしょうか?
新しい狩りスタイルのご提案でしたー。
たくさんのおっちゃんたちがみんなを待ってますよー。笑
私はもう卒業したいー😂😂
助けてー笑
モンスターを確認する際はこちら👇ご参考までに。
arumi(@arumilog_tw)です。Maya(3サーバー)で活動してます。 ラグナロクXのモンスターの一覧をえいっで作りました。 元ソースの海外サイトが見る頻度が高いのに見づらかったので、仕方なく作ることに😭 全部[…]
新サーバー「Deviling」
arumiは新サーバーで動いてはいないけど、名前確保だけしてみました。
確保してるのは
Eddga(2鯖)、Maya(3鯖)、Deviling(5鯖)の3つだけ。
人違いもあるみたいなので、そういうことが起こらないようにしてみました。
もしEddgaやDevilingでarumiがいたら、それは私です。笑
そのときはよろしくお願いします😊
装備継承はステ上書きではなくてステ交換
気付いたのはずっと前なのでもうご存じの方も多いかもですが、
装備継承はステータス上書きではなく、ステータス交換です。
例えば、フェザーシューズで、こんな感じで持ってます。
左:メインで使ってる靴
右:エンチャントだけの靴
これを、エンチャントだけを選択して装備継承をすると、
エンチャントステータスだけが交換されます。
装備継承って最初はステータスが上書きされるって思ってましたが違うみたい。
継承じゃなくて交換って書いてくれたらいいのにね😅
これを応用して、
デバフ耐性のみの装備を別で作って、必要なときだけ装備継承して使うことができちゃう。
KVMやGVG向けのエンチャント装備を別で作って
直前にエンチャントを交換する、ということもできるかなと思います。
また、別装備に既にカードを挿しておいて
この方法でステータス交換したらカードを取り外すクリスタルの節約もできちゃう😊
エンチャントレベルを上げるために
モロクやアルベルタのエンチャントを空回しさせるのはもったいないので
こういう利用方法もありなのかなと思いました。
注意点としては、青装備や紫装備などは簡単に複数個を手に入りづらいので
この方法は白装備が有利かもです。
ご参考までにー。
掲示板が…
全部同じ色にできましたーー🤣🤣
嬉しかったのでご紹介してみました。笑
まとめ
先週は書けなかったので気付いたことをちょっと厳選してみました。
2週間分もあると書きたいことが溜まっちゃいますね💧
どうしても難しいときもあるのでそのときはごめんなさいだけど
なるべく書きたいなって思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました👏
無課金でもここまで育てられますよーという参考になれば嬉しいです。
前回のプレイ日記はこちらから👇
arumi(@arumilog_tw)です。Maya(3サーバー)で活動してます。 改めて今年もよろしくお願いしますー。 失われた神殿のヘルに行く野良パテもだいぶ増えてきました。 ときどき事故が起こっちゃったりするけどリザで蘇生したらいい[…]
各種ガイドはこちらから👇
arumi(@arumilog_tw)です。 ちょっとだけ遊ぼうのはずがしっかり遊んでます😅 遊ぶなら遊ぶで必要な情報が欲しいところ。。 作るにしても作るのに時間がかかっちゃうので、海外サイトへのリンク集で代用することにし[…]