注目キーワード
  1. ブログ移転

嵐山の花灯路へ行ってきました! @ゆう

先週日曜日に家族皆で行ってきました!
結論・・・
ライトアップは微妙!!!(爆
理由は、ライトアップの色が紫とか青とか寒々しい色が多くて、山肌や竹林の光景が「不自然」に見えたから。
いや勿論そもそもライトアップという人工のイベントだから「自然」に見えなくても当然なんですが、それにしたって何でその色??と疑問に感じました。だって夜の暗闇に浮かび上がる紫の山とか、暗闇に光る青い竹とか、下手したら怪談物に見えてしまう・・・。もっと暖かみのあるオレンジとか黄色とか、暖色系をいっぱい使ってくれたら見た目にもホッとするんですが・・・。ライトの熱が植物を傷める云々でLEDライトを選択したら色選択が寒色しか無かったとか何だとか、もしそんな理由でこの結果なら、いっそしない方が良いんではないかと思う次第です。本当に一体何であのカラーになったんだか??? でも一般の人たちが作った灯篭に暖色系の光が灯って、道端に等間隔で置いてある光景は綺麗でした。こっちの方をもっと推し進める方向に一票を投じます。
混雑具合は・・・「すごく混んでる・混んでる・普通・空いてる」でいうと「混んでる」レベルでした。ちなみに「すごく混んでる」レベルの例ではルミナリエが挙げられます。あとは初詣の時の明治神宮とかエジプト展とか人体展とか。ベビーカーに一人&手つなぎで一人、というパターンで行きましたが、一番道が細くて人が込み入った竹林の小経で「あ、ちょっと難しいな」と思う程度でした。それも広い道に抜けるまでの少しの間だったので、やはり難易度はやや下がります。あちこちで写真撮影にいそしまれるので、それで流れが悪くなったりしてますが、「これは困った!」と立ち往生することはありません。ただ、帰りのルートで竹林の小経を通って亀山公園側へ抜ける道を行こうと思ったら、係りの人が、階段が結構長く続くからベビーカーだと厳しいですよ、と教えてくれたので、時間をロスすることもなくルート変更して帰路に着くことができました。ありがとうございました!来年はパンフレットの地図に階段を書き足しといてくださいwww
周辺のお店はいつもなら夕方には店じまいするのですが、この時ばかりはドコもかしこも明々と灯りを点していて、賑わっていました。夜は(特に渡月橋の上は!)冷えるので、ライトアップの道沿いにもっと暖かいものを売る屋台があっても良いのでは?とも思いましたが、そこはライトアップの風情を楽しむという観点で敢えて避けたのかな、とも推察できます。とりあえず寒いので暖かい格好は必須です!
総合評価としては、ライトアップの色が寒色系が多いので綺麗さはイマイチ!子連れにはイマイチ!でも、、、デートにはお薦め!寒いからくっつきやすいし、屋台があるからB級でも暖まれるし、B級がイヤならA級の食事処もあるし、可愛い和雑貨のお土産やさんも色々あるからデートの記念で何かプレゼントもできるし、めちゃくちゃ混んでるわけじゃないから、そこそこ自分達の世界は守られるしwww 何はともあれ、久しぶりの非日常空間には浸れたので、それなりに楽しめたゆうでした~(^^)/