【FX実績】2025年の損益まとめ

FX初心者のarumi(@arumilog_tw)ですー。
みんなのFX(みんなのFX、みんなのシストレ)で資産運用しています。

2023年1月から始めて今年で3年目になりました。

今年、2025年に入って、だんだん毎月の更新が大変になってきたので
1つの記事をずっと更新していくスタイルに変更してみました。

たぶんこれなら更新しやすくなるかな?🤔
今年1年は様子見してみますー。

では実績書いてみます。

2025年4月の実績(現在)

4月も残り3日になりました。

4月 損益計 ※4/26時点
+184,689円
シストレ 損益計 FX 損益計
+46,173円 +138,516円

1ヶ月の収益が18万まできました😊

去年(2024年6月あたり)はハイリスクハイリターンなストラテジーをフォローしてたので
特にシストレが高収益になったけど、
今回はローリスクでこつこつでここまで来たので安心感が大きいです。

今気になってるのはトランプ関税よりも為替レートですね。
130円くらいまで下がっても問題ないけど
マールアラーゴ合意でドル円が110円とか100円とかいったら耐えれなさそう😵

G7合意の「為替レートは市場において決定されること…」云々を考えたら
そんな一気に下がることはないと思うけど…。

とりあえず、関税を勧めた過激派のピーターナバロはちょっと黙ってて欲しい😂笑

2025年の損益合計

今年1年の実績はこんな感じになってます。
まだ3月末時点なのでこれからです😉

2025年 損益合計 ※2025年3月末時点
+70,041円
シストレ損益 合計 FX損益 合計
+15,646円 +54,395円

2023年1月から現在までの損益累計は別途書くつもりですー。

過去実績

ここからは過去の実績ですー。

2025年3月の実績

実績確定しました😊

3月 損益計
+26,932円
シストレ損益 計 FX損益 計
+5,108円 +21,824円

3月も1月2月に引き続き子どもの受験関係でばたばたしてました😵💦

このときの原資だと収益は月5万くらいはいってもいいんだけどね。。
3月はまだマイナススワップのポジションを持ってたのでその存在もちょっと大きいです。

いろいろ仕方ないよねって思ってるので仕方ないです😅

👇3月の収益カレンダーはこんな感じになりました。

202503_FX_収益カレンダー

2025年2月の実績

実績確定しました😊

2月 損益計
+32,621円
シストレ損益 計 FX損益 計
+5,789円 +26,832円

1月と同じで2月もほぼ何もできなかったです😢
子どもの受験関係で学校行ったり説明会行ったりしてました。

でも今月も収益少ないのはちょっとねって思ってFXの方は少しがんばりました😊

シストレは去年から変わらず塩漬けレベルの運用なので
収益的には問題ないかなと思います。

👇2月の収益カレンダーはこんな感じになりました。

202502_FX_収益カレンダー

2025年1月の実績

実績確定しました😊

1月 損益計
+10,488円
シストレ損益 計 FX損益 計
+4,749円 +5,739円

遡って書いてるので1月の収益がなぜこんなに少ないかはもう覚えてません😂
ゲーム(ラグナロクX)の方が楽しくてこの頃はほぼ何もしてなかった気がします。

あとは2024年の日銀ショックとか、
日銀ショックの頃に持っちゃったマイナススワップも損切りしないでたくさん持ってたので
それも影響しているかなと思います。

👇1月の収益カレンダーはこんな感じになりました。

202501_FX_収益カレンダー

今見返してもこの収益は納得してるので仕方ないですね💦

まとめ

当初は毎月書くつもりで始めたのに書いてると楽しいーってなっちゃうから
書いていくにつれてボリュームが増えちゃう😂

そして書けなくなる笑

今回はその流れから脱却するために1つの記事に集約してみました。

今度はちゃんと書き続けられるようにがんばりますー。