注目キーワード
  1. ブログ移転

私と凜の食事 @ゆう

 9月3日に退院後、食事は実母が2回来て作り置きをしていってくれた。冷蔵庫・冷凍庫が小さいため、多くは作れないのだけどそれでも助かる。こちらは何か一品を加えるだけで食事にありつける状態だ。出産後、実家に帰る人の心情が分かる。それ位しないと、身体はもちろんのこと、何より気持ちに余裕が持てないんじゃなかろうか。
 私たちは元から互いの親に頼りきることは不可能と分かっていて覚悟してた分、予想以上に親が世話しに来てくれてる現状に心底助かっている。育児経験もなく赤ん坊と家の中に二人きりやったら育児ノイローゼになる可能性も、児童虐待する可能性も孕んでいるし、それは私も例外じゃない。どうにもできない事情で本当に親子だけで過ごして育てている人の苦労は察するに余りある。
 赤ん坊は退院後の今は完全母乳で育っている。別にこだわりを強く持ってるわけじゃないが、無理なくできる範囲では母乳を吸わせ、所用で出かける時や体が疲れてる時はミルクを吸わせようと思っている。たまたま、退院して1週間経つ今日まではミルクを使う機会が無かっただけ。その内そういう機会も来るだろうなぁ。
 ちなみに1回の授乳時間は左右の乳を5分交代で飲ませ、間にオムツ交換を挟んだりゲップ時間を入れたりして合計15~35分と幅がある。30分も飲めば後は3時間半~4時間は眠るので、こちらが夜寝る前とか夜中にこれをしてくれると非常に助かる。1回の睡眠で2~3時間眠れたら結構スッキリするが、日によっては15分しか飲まなかったりして1時間ごとに泣き出す時もあるのでコレが続く時は結構ツラい。赤ん坊は眠る時間が1時間でもコッチが実際に寝れる時間はせいぜい30分程度。また直ぐに泣き出すんじゃないかと神経が張り詰めてるせいもあり、横になっても直ぐには寝付けないからだ。
 でも実親・義親が総じて言うのは大人しく寝るタイプなので結構楽な子だとか。それでも私にしてみたら初の育児なので全てが分からんことだらけで大変なんだが…。誰か耳元で乳幼児の生態を喋っててくれないだろうか(笑)もしテレビで乳幼児チャンネルがあったら流しっぱなしにしてるだろうと思う今日この頃だ☆