砦を持ってなかったりGvGをしてなかったり。そんなギルドでも神器を持てちゃう時代が来る…?
そんな夢みたいなことが実現するかもしれないのがこの石碑の存在です。
今現在のラグマスでは探したけど見当たらなかったので、
たぶんグラフィックリファインのタイミングでギルド領地に登場するんだと思います。
ラグマスで3/23に実装されるかは分からないけど、実装されることを期待して書いてみますっ。
神器の素材と交換できる石碑
見つけたときはただのオブジェかなと思いました。笑
でもオブジェの下に名前がついてたので、試しにタップしてみたらびっくり。
選択肢は2つ。
まず①を選択してみると、、
猫コイン128枚とビッグキャットポイント1.28Mで、神器素材1つと交換できるみたい。
5個交換しようとすると、猫コイン640枚と、ビッグキャットポイント6.4M。
ビッグキャットポイントをもらうには課金しないといけないので、
もしこのまま実装されたとして、ラグマス換算だと12800円分の課金になりそう…。
毎週って考えると高いけど、メンバーが多いギルドはそこまで負担ではないのかも。
あ、ギルドマスターしか交換できないとかだったら死んじゃいますね。笑
では次は②を選択してみます。
貢献ポイント10,000と、ビッグキャットポイント640kで神器素材1つと交換できます。
5個交換しようとすると、貢献ポイント50,000と、ビッグキャットポイント3.2M。
このまま実装されたとしてラグマス換算だと6460円分の課金が必要になるのかな。
毎週交換可能な数が5個(それぞれ合わせて10個?)みたいなので、
メンバーと交換する時期を調整したら中小ギルドでも少しずつ交換できそうかなと思います。
交換できるのは武器神器の素材のみ
装飾神器の素材はリストにはありませんでした。そのうち追加されるのかもしれません。
神器作成に必要な素材について
素材が交換できるようになったら神器作成も進むと思います。
でも、作りたい神器に必要な素材ってよく分かってません。
※今もかは分かりませんが、前にネットで調べたときは見つかりませんでした。
そのため、神器と神器素材の一覧を現在作成してます。
明日には公開できるかなと思いますので少しお待ちください(´・ω・`;)
たぶんバグだと思う。。
神器の一覧を作成するためにギルド領地にいるNPCロンさんと会話してみました。




見れないなら中国版の翻訳で作るしかないかなって思いましたね。。
それで、たぶん無理だよねって思いながら他のギルドメンバーでも見てみたら
こうなりました。
ギルドメンバーには両方とも見せてくれました。笑
このNPCめええぇぇぇー( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン笑
こんな感じでちょっと問題はあったけど、見れることが分かったので一覧の作成を進められました。
ギルドメンバー以下でもがんばります。笑
合わせて読む
ギルド領地の石碑については以前以下の記事で紹介していました。
次期アップデートはプロンテラが中心だと思うけど、新マップってどこ?って疑問でした。 そこで、「グラフィックリニューアル前後の確認」をするときに、実はマップも見てきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=htt[…]